>2023.03.17
雪国くらしの研究所

雪国の食卓に並ぶおかずを取材をしてきました!

みなさん、こんにちは。

雪国暮らしの研究所の吉越です。

 

湯沢の周辺も雪解けが進み、春の訪れを実感しています!

先日、雪国暮らしの研究所が発行する冊子「ゆきがた」の取材に行ってきました。

 

今回の取材は、姉妹宿のryugonで朝食の提供や土間クッキングを行っている関アツ子さんに、雪国の食卓に並ぶおかずについて取材してきました。

実は次号から、雪国の家庭料理のレシピを紹介しながらこの地域の食文化や暮らしといった雪国の知恵をお伝えするコラムの連載をスタートします。今回はその取材で、関さんに実際に料理を作ってもらいながらインタビューしてきました。

今回は、春夏号に掲載するということで、スーパーでも手に入りやすい山菜の王道の「ふきのとう」を使ったおかずとryugonに伝わる伝統の豆ごぼうの煮物を作っていただきました。

取材中には関さんから料理を美味しく作るコツや実際に家で作ってみるけれど、うまくいかない!というお悩みを解決するポイントなどもお話ししてくださいました。

ぜひ次号のゆきがた春夏号をみながら、皆さんにもご家庭で作っていただきたいと思います。

 

ゆきがた 春夏号は、近日中の発行を予定していますのでどうぞお楽しみに!

>2023.03.16
むらんごっつぉ

春の雪国でランチを楽しみませんか?

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

数日前まで積もっていた雪もあっという間にとけて春の訪れを感じる瞬間が増えてきました!

春は何と言っても山菜ですよね。ちょっぴりした苦味と爽やかな香りの山菜が食卓に並び始めると、ようやく春がきたなと実感します。

 

先日、むらんごっつぉの早春メニュースタートについてお知らせしましたが、むらんごっつぉのランチも早春メニューになりました!

ランチコースも山菜や雪国の野菜をふんだんに使ったコース料理になっています。

料理に合わせてお酒のペアリングもオススメです。山菜の苦味とマッチする日本酒を楽しむことができるのでお昼からちょっぴり贅沢な気分を味わうことができます。

お食事の後には、HATAGO井仙の温泉で疲れを癒すもよし、

水屋で季節の苺るうろを楽しむもよし、湯沢でのひと時をお楽しみいただきたいと思います!

 

ランチのご予約はこちらから!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

>2023.03.12
むらんごっつぉ

春メニューがスタートします!

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

湯沢は、春らしく日中は気温が上がり日差しが眩しい日が続いていますが、朝晩はまだ肌寒く、冬から春への移り変わりの季節真っ只中といった様子です。

まだまだスキー場は雪があり、春スキーも楽しい季節になりました!

 

むらんごっつぉでが3月16日から春メニューになります!

まだ雪が残る湯沢ですが、むらんごっつぉでは春をお楽しみいただけるお食事をご用意しております。

雪国の春は早春と新緑の季節に分けられます。早春は、奥の山々に雪が残り雪を割って顔を出してきた山菜がたくさん採れます。

その山菜は、雪の恵みを受けて山菜自体のアクは少ないので食べやすいのが特徴です。

むらんごっつぉでは山菜をアレンジを加えたフリットにしたり、ソースにしてメインのお料理に添えたりとコースを通して雪国の春を感じていただける内容に仕上げております。

ぜひ雪国の春をお楽しみくださいませ。

むらんごっつぉでは、ランチの営業も行っております。

ご予約は、こちらからお進みくださいませ。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

>2023.03.02
HATAGO井仙

新卒採用募集 始まりました!

少しずつ雪も落ち着き、春の雰囲気を感じ始めました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
株式会社いせんでは本年も新卒採用を行います!

▼新卒の応募は ”リクナビ2024”からご応募ください!▼
https://job.rikunabi.com/2024/company/r796210019/

エントリーされた方から順次会社説明動画をお送りしております。
興味が湧きましたらぜひお気軽にご応募くださいませ。
新卒採用だけでなく、中途採用も承っております。
お気軽にお問い合わせください!

▼株式会社いせんコーポレートサイトはこちら▼
https://isen.co.jp/index.html

>2023.03.02
HATAGO井仙

パティシエ通信・湯澤るうろ【いちご】

みなさんこんにちは!

HATAGO井仙パティシエの平賀です。

 

3月に入ると晴れの日にはどことなく春の陽気を感じられるようになってきました。

冬の終わりが近づくと次は山菜採りやお花見などが楽しみになりますね♪

 

そして今年もこの季節がやってまいりました…

3月10日から販売を開始する湯澤るうろ【いちご】

HATAGO井仙でも大人気の季節限定るうろです!

 

水屋の看板商品である湯澤るうろに大きくカットしたいちごをふんだんに巻き込みました!

 

湯澤るうろはたっぷりのメレンゲとクリームチーズを混ぜ合わせた生地を使ったロールケーキで、スフレよりも更にしゅわっと消えるようなふわふわ食感と、癖のないサッパリとしたチーズの味が特徴です。

 

スフレチーズケーキのような生地のるうろにいちごを組み合わせることによって新食感のショートケーキを食べているような感動があります!

 

生クリームは、今が旬の甘くみずみずしいいちごを引き立たせるため、甘さ控えめにしているのでくどくなく、いちごの甘酸っぱさと合わさり食べる手が止まりません♪

 

湯澤るうろ【いちご】

ホール 1901円(税込み)

カット  495円(税込み)

 

湯澤るうろ【いちご】は毎年人気の商品なので時間帯によっては売り切れになってしまうこともあります。

「絶対食べたい!」、「お土産にしたい!」という方はご予約がおすすめです。

 

お電話からの注文も受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。

フリーダイヤル:0120-770-440

 

HATAGO井仙1F水屋

OPEN   9:00

CLOSE    18:00(L.O 17:30)

 

今が旬のいちごと湯澤るうろを味わいつくせる一品です!

ぜひ一度召し上がってみてはいかがでしょうか?

>2023.03.01
むらんごっつぉ

3月の定休日のお知らせ

 

日ごろよりHATAGO井仙ならびにいせんグループをご愛顧賜り感謝申し上げます。

3月に入り気温も高く、例年よりも冬の終わりが早いと感じているこの頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今月の定休日のお知らせです。


HATAGO井仙館内
①むらんごっつぉ 
②温泉珈琲水屋・越後湯澤んまや 

ryugon館内 
③ryugon cafe
では以下をメンテナンスのため定休日を設けさせていただきます。



①むらんごっつぉ

毎週水曜日ならびに一部火曜日・木曜日と定休日とさせていただきます。

1日(水)、2日(木)、8日(水)、9日(木)、14(火)、

15日(水)、22日(水)、23(木)、29日(水)、30(木)



②温泉珈琲水屋・越後湯澤んまや

毎週水曜日を定休日とさせていただきます。

1日(水)、8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)


③ryugon cafe

毎週月曜日~木曜日を定休日とさせていただきます。



お客様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

まだ3月いっぱいは周辺のスキー場でウィンタースポーツも楽しめますので、あと少しの冬の雪国にぜひお出かけくださいませ。


皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

>2023.02.17
HATAGO井仙

長岡花火限定宿泊プランの販売をスタートしました!

皆さんこんにちは。

HATAGO井仙の吉越です。

湯沢は、まだまだスキーシーズン真っ只中!週末はスキーやスノーボードを楽しまれているお客様で街中は賑わっています。

湯沢の賑わいは、冬だけでなく夏にも・・・!

フジロックはもちろんですが、長岡花火の期間もたくさんのお客様にご来館いただいております。

 

そんな長岡花火の開催期間限定の宿泊プランの販売がスタートしました。

ご希望のお客様はぜひ早めのご予約をオススメいたします。

 

長岡花火 開催日
2023/8/2〜2023/8/3

特別プラン対象日
2023/8/2〜2023/8/3
ご予約はこちらから

 

*ご予約の検索は上記期間でご選択いただくと空きが出てまいります。

*ご朝食希望の場合には、別途ご連絡くださいませ。

尚、こちらの期間は朝食のみのご提供としておりますのでご了承くださいませ。

*こちらのプランは返金不可のプランですので、予めご了承くださいませ。

 

皆様のご予約を心よりお待ちしております!

>2023.02.14
HATAGO井仙

残りわずか!FUJIロック期間限定宿泊プラン販売中です。

まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか。

そのような中で夏のイベントについてですが、、

今年のフジロック開催日が決まりましたね!

 

先日より先行プランを販売しておりますが、すでにご予約を多くいただいており

お部屋が埋まりつつあります!

 

現在、3泊限定先行プランを販売しておりますので

ご希望のお客様はぜひ今のうちにご予約くださいませ。

 

フジロック開催日

2023/7/28〜2023/7/30

 

特別プラン対象日

2023/7/26〜2023/7/31

ご予約はこちらから

 

*表示は満室でありますが、3泊で期間選択していただくとまだ空きがございます。

*ご朝食希望の場合には、別途ご連絡くださいませ。

*こちらのプランは返金不可のプランですので、予めご了承くださいませ。

 

今年のフジロックでも皆様にお会いできることを楽しみにしております!

>2023.02.07
ムランゴッツォカフェ

パティシエ通信・ラズベリーチョコケーキ

みなさんこんにちは。

HATAGO井仙パティシエの平賀です!

 

1月の寒波を乗り切り2月に入りましたね。

寒い日は続き、雪も降りますのでまだまだウィンタースポーツを楽しむことが出来ます!

越後湯沢にお越しの際はめいっぱい雪を楽しんでいってくださいね。

 

今回ご紹介するのは越後湯沢駅構内にある『UONUMA ITARIAN muran gozzo cafe』で提供している“ラズベリーチョコケーキ”です!

2023年の冬、今この期間だけの特別なケーキ。

数量が限られていてなくなり次第終了となりますが、濃厚なチョコとラズベリーの甘酸っぱさが絶妙なのでぜひ多くの方に味わっていただきたい一品となっています。

 

このチョコケーキは、ココアのスポンジケーキ・ガナッシュ・ラズベリージャムを5層に重ね合わせたケーキで

ガナッシュにはたっぷりのラズベリーピューレを加えているのでビターなチョコとラズベリーの甘酸っぱさを同時に感じられます。

間にサンドしているジャムはラズベリーの粒をホイッパーで潰しながら砂糖と煮詰めてジャムにしているのでラズベリーそのものの風味をより感じられます♪

 

ココアのスポンジケーキにはローマジパンというペースト状にしたアーモンドを加えているので、どっしりとして重たいのにしっとりとした食感の生地が出来上がります。この生地はホイップした軽いクリームよりも重たいクリームのほうが合うのでガナッシュとの相性が抜群です!

 

金粉を散らした見た目にも華やかなこのケーキは自分用のご褒美にも大切な人と食べるデザートとしてもおすすめです!

 

UONUMA ITARIAN muran gozzo cafe

 

ランチタイム

OPEN   11:00

CLOSE    15:00(L.O  14:30)

 

ラズベリーの甘酸っぱさが際立つ濃厚なチョコケーキ…

ぜひ一度ご堪能くださいませ!

 

 

 

>2023.01.28
HATAGO井仙

【HATAGO井仙より】2月の各店舗営業日のお知らせ

 

日ごろよりHATAGO井仙ならびにいせんグループをご愛顧賜り感謝申し上げます。

魚沼では連日雪が降り積もり、雪国本番を迎えております。

このたびHATAGO井仙館内の ①むらんごっつぉ ②温泉珈琲水屋・越後湯澤んまや 

そしてryugon館内 ③ryugon cafe では以下をメンテナンスのため2月の店休日とさせていただきます。

 

①むらんごっつぉ

毎週水曜日ならびに一部火曜日・木曜日と定休日とさせていただきます。

1日(水)、2日(木)、8日(水)、9日(木)、

15日(水)、16日(木)、21日(火)、22日(水)、28日(火)

 

②温泉珈琲水屋・越後湯澤んまや

毎週木曜日を定休日とさせていただきます。

2日(木)、9日(木)、16日(木) ※23日(木・祝)は営業いたします。

 

③ryugon cafe

毎週月曜日~木曜日を定休日とさせていただきます。

 

お客様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

湯沢では雪がしっかりと積もりいよいよウィンターシーズン真っ盛りとなりました。

また、雪景色を眺めながら温泉に浸かるのも気持ちよい季節です。

旅の始まりや終わりに、HATAGO井仙へぜひお立ち寄りいただければ幸いです。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

^