3月に入り、魚沼でも冬晴れの日が増えてまいりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
この季節の新潟はまだ肌寒いですが、雪山の景色も美しく映えてついお出かけしたくなる時期かと思います。
春スキーで絶景を楽しむのはもちろん、のんびり温泉やお食事も楽しむのもおすすめの過ごし方です。
これからのご旅行を応援するにいがた県民割プランが再開いたします!
HATAGO井仙より「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」予約開始のお知らせです。
ご予約は「HATAGO井仙ホームページ」からお申込みいただけます。
今回のキャンペーン期間では、新潟県にお住まいのお客様のみが割引プランの対象となります。予めご了承くださいませ。
また、前回に引き続き対象のお客様にはご本人確認と、ワクチン証明または検査結果通知書のご提示が必要でございますので、ご利用の際は事前にご準備をお願い申し上げます。
以下にキャンペーンの要項をご案内させていただきます。
【キャンペーン詳細】
対象地域:新潟県民限定
ご利用期間:2022年3月11日(火)~2022年4月28日(木)※4月29日チェックアウトまで
内容:・1人あたり5,000円以上の宿泊で宿泊代金の50%(最大5,000円)の割引が可能
・割引対象者には、1人あたり2,000円の地域クーポンをHATAGO井仙到着後にお渡しいたします。
※2022年3月9日(火)~2022年4月28日(木)の間に県民割専用プランをご予約いただいたお客様が対象となりますのでご注意ください。
重要:チェックインにお持ちいただくもの
①身分証明書
②ワクチン接種歴のわかる書類もしくは検査結果通知書
1.ワクチン接種歴(2回目接種から14日以上経過)がわかる書類
2.検査結果通知書
・「PCR検査等」は検体採取日を含めて4日以内のもの
・「抗原定性検査」は検体採取日を含めて2日以内のもの
※ご提示がない場合は、本キャンペーンの割引等がご利用いただけません。
※親等の監護者が同伴する12歳未満は提示不要です。チェックイン時に県民割対象者全てのお客様にご本人確認させていただきます。
【県民割プランのご宿泊予約】
ご宿泊の予約は、HATAGO井仙予約ページからご予約くださいませ。
キャンペーンについての詳細は使っ得!にいがた県民割キャンペーンのホームページをご覧ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
寒い日が続いていますがみなさまどのようにお過ごしでしょうか?
越後湯澤は2月に入り雪がしっかりと降り積もりました。
あたり一面の銀世界も晴れ間がのぞくとキラキラと輝いてとてもきれいです!
そして寒さの厳しい2月の一大イベントといえば
そう…
”バレンタインデー”です!
去年のブログではゆきたましゅねばるのスイートチョコを紹介させていただきました。
(詳しくはこちらからどうぞ!)
なので今回はHATAGO井仙の濃厚な”チョコレートケーキ”をご紹介します。
井仙のチョコレートケーキはスポンジを使ったデコレーションケーキや軽い食感のブラウニーではなく、ガトーショコラのようなズッシリとした濃厚なケーキなんです。
生地にはメレンゲをたっぷり入れているので重たいのにその口当たりは軽く、小麦粉をごく少量しか入れないことによってまるでチョコレートをそのまま食べているような深みやコクをあじわえるチョコ好きには堪らない一品となっています!
そして底生地にローストした胡桃と砕いたグラハムクッキーを敷いているのでザクッカリッ!としたアクセントになっています♪
一緒に召し上がるとしたらスッキリとした紅茶も良いですが、チョコレートの深みをより際立たせてくれる珈琲が個人的にとってもおすすめです♪
バレンタインのプレゼントと一緒に珈琲を淹れてみるのもいいかもしれないですね!
こちらのチョコレートケーキはHATAGO井仙 1F水屋と越後湯澤んまや駅中店で販売しております。
水屋では店内ご利用のお客様限定でクリームをトッピングして提供しており、
んまや駅中店はケーキの上にクリームを絞ったものを販売しているのでお好みで店舗をご利用くださいませ。
チョコレートケーキ
水屋
店内 ¥374(税込み)
持ち帰り ¥368(税込み)
んまや駅中店
店内 ¥377(税込み)
持ち帰り ¥370(税込み)
なお、賞味期限は当日中となっていますので店頭販売のみになります。
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
フリーダイヤル:0120-770-440
HATAGO井仙1F水屋
OPEN 9:00
CLOSE 18:00 (L.O.17:30)
越後湯澤んまや駅中店
OPEN 9:00
CLOSE 18:00 (L.O.17:30)
※季節により営業時間の変動がございます。
今年のバレンタインはHATAGO井仙濃厚なチョコレートケーキを贈ってみてはいかがでしょうか?
みなさま、明けましておめでとうございます。
HATAGO井仙パティシエの平賀です。
年明けはどのように過ごされましたか?
明日は七日正月、今年一年の健康を祈って七草粥を食べてみるのもいいですね!
今回は新しく発売されたパウンドケーキのお土産菓子”ryugonのもり”をご紹介します。
ryugonは南魚沼市六日町にある坂戸山の麓に佇んでいる古民家ホテルです。
こちらからryugonのホームページに入れますので是非ご覧くださいませ。
なぜ”ryugonのもり”という名前にしたかというと…
ryugonの裏手の山は坂戸山そのもの。
坂戸山がもたらす自然の恵みを直接感じることができるんです。
そして坂戸山は四季によって様々な表情を見せてくれます。
坂戸山の春を感じさせてくれるカタクリ、夏は青く茂る木々、秋は鮮やかな紅葉、冬はあたり一面を覆い尽くす深い雪。
この坂戸山の四季をお菓子を通して感じてほしいという想いのもと”ryugonのもり”は完成しました。
ryugonのもりのこだはりは”香り”です。
坂戸山には”タムシバ”と”クロモジ”という木が生息しています。
その葉や枝は噛むと爽やかな甘みと香りがあり、抗菌作用があることから漢方として使われています。
タムシバに関しては”噛む柴”が訛ったものとも言われてるんですよ!
そのふたつの木をジンに漬けて香りを移し、リキュールをつくりました。ジンの爽やかな飲み口と合わさり、甘く華やかでいて鼻から抜けるような清涼感をお楽しみいただけます。
このリキュールを使ったシロップをパウンドケーキの表面に塗り香り付けをすることによって、食べたあと口の中に坂戸山の木々の香りが広がります。
そしてこの香りを引き立たせるために材料はとてもシンプルにしております。
和三盆の上質なコク、生地に練りこんだホワイトチョコのミルキーな味。そして口の中に広がる爽やかな香りをご堪能くださいませ。
パウンドケーキの表面に散らした木の実は自然豊かな坂戸山を再現しております。
春・夏・秋・冬と季節ごとに色を変える坂戸山のように季節ごとのお味をご用意いたしますのでお楽しみに…。
ryugonのもり 2400円(税込み)
ryugonのもりはHATAGO井仙1F水屋とryugon1F売店にて販売しております。
通販はこちらから。
フリーダイヤル:0120-770-440
HATAGO井仙1F 水屋
OPEN 9:00
CLOSE 18:00(L.O 17:30)
ryugon1F 売店
OPEN 9:00
CLOSE 18:00
ryugon cafe
OPEN 10:00
CLOSE 17:00(L.O 16:30)
豊かな自然をはぐくむ坂戸山のもりをイメージして作ったパウンドケーキ。ぜひいちどご賞味くださいませ。
日頃よりHATAGO井仙をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
例年、当地では年末年始から1月末頃まで断続的な降雪がございます。多いときには1日に1メートル以上降る日もあり、24時間体制で除雪作業にあたっていても、公共交通機関の運休や高速道路などの通行止めなどが頻繁に発生いたします。
パウダースノーをお楽しみいただくお客様にとってはこの豊富な雪は貴重な宝でございますが、自家用車でお越しいただくお客様はそれなりの準備や対応が必要になります。
今年も大雪の予報が続くことから、当館ではお客様に新幹線でお越しいただくことをおすすめしております。上越新幹線は雪の対応は非常に優れており、雪の影響で運休することはほとんどありません。また当館は越後湯沢駅から徒歩0分という距離にございますので、越後湯沢に到着されてからも問題なく宿にお越しいただくことができます。
シャトルバスの時刻表はこちら
当館ではスキーのお客様は着替えや荷物預かりサービス、またレンタルスキーの手配なども承っておりますので、越後湯沢に到着されましたら、そのまま宿へお越しください。各スキー場へは越後湯沢駅で発着されるシャトルバスをご利用が便利です。
シャトルバス停 越後湯沢駅西口「ホテルいなもと」前はこちら ※HATAGO井仙最寄です
【レンタルについて】
板やウェアは宿提携のショップでレンタルすると、受け取りも返却も宿で行う事ができます。
ご宿泊でスキーのレンタルをご利用予定のお客様は、事前に申込用紙をご記入いただければスムーズにレンタルのご用意が可能です。
(当日レンタルの場合は配達まで15分程度かかります)
よろしければぜひご利用くださいませ。
ご料金はこちら: スキーレンタル料金表
ご注文書はこちら: スキーレンタル用品ご注文書
当館では駐車場はございますが、除雪作業が間に合わず、お車でお越しのお客様にはご不便をおかけすることがございます。有料(1日1400円)にて当館向かいにございますJR越後湯沢駅には地下駐車場がございますので、雪の心配を避けるお客様はこちらをご利用ください。
世界で最も雪が深い地域でございます。降雪期にお越しいただくお客様は最新の交通情報をご確認いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
JR東日本のホームページはこちら
ネクスコ東日本道路情報はこちら
ご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
HATAGO井仙周辺は白く雪化粧し、雪国ならではの風景が見られる季節となりました。
冬に備えて1年を過ごしてきた私たちにとって、これから雪に閉ざされ、生活するうえでは少しの不便さを感じる季節でもありますが、ここにしかない『暮らし』や『日常』をいろんなところで感じられる季節でもあります。
これからのシーズンは、雪の上で楽しむランチや雪原に思いっきりダイブする大人の雪遊びなど、みなさんに楽しんでいただきたいアクティビティが満載です。
そんなHATAGO井仙での滞在をサポートしてくれるキャンペーンの期間延長が発表されました。
「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」は、対象期間が3月10日まで延長されます。
【キャンペーン詳細】
対象地域:新潟県・山形県・群馬県・富山県・長野県の県民が対象
対象期間:2022年1月4日(火)~2022年3月10日(木)
内容:・1人あたり5,000円以上の宿泊で宿泊代金の50%(最大5,000円)の割引が可能
・割引対象者には、1人あたり2,000円の地域クーポンをryugon到着後にお渡し
予約:HATAGO井仙ホームページからどうぞ。
※ただし、県民割は、2021年12月24日(金)~2022年2月15日(火)の間に専用プランをご予約をいただいたお客様が対象となりますのでご注意ください。
チェックインにお持ちいただくもの:
①身分証明書
②ワクチン接種歴のわかる書類もしくは検査結果通知書
1.ワクチン接種歴(2回目接種から14日以上経過)がわかる書類
2.検査結果通知書
・「PCR検査等」は検体採取日を含めて4日以内のもの
・「抗原定性検査」は検体採取日を含めて2日以内のもの
※ご提示がない場合は、本キャンペーンの割引等がご利用いただけません。
※親等の監護者が同伴する12歳未満は提示不要です。チェックイン時に県民割対象者全てのお客様にご本人確認させていただきます。
ご宿泊の予約は、HATAGO井仙予約ページからご予約くださいませ。
キャンペーンについての詳細は使っ得!にいがた県民割キャンペーンのホームページをご覧ください。
みなさんこんにちは!HATAGO井仙パティシエの平賀です。
12月に入り凍えるような寒い気候になりましたね!
山のてっぺんが雪化粧しているのを見かけるようになってきました。
ウィンタースポーツの本番はもう少しですが雪が降り積もることを考えるとワクワクします♪
そして12月の一大イベントといえばクリスマス!
クリスマスを鮮やかに彩ってくれるクリスマスケーキは必須ですよね。
HATAGO井仙では今年もクリスマスケーキの予約を開始しました!
定番の生クリームデコレーションケーキや湯澤るうろをブッシュドノエルにしたるうろ・デ・ノエル、大勢でパーティーをされる方必見の50センチのロングるうろとホールケーキを多数ご用意しています。
だけどホールケーキだと量が多すぎてしまって…、という方におすすめなのがHATAGO井仙の看板商品「湯澤るうろ」を使った『ミニデコるうろ』!
湯澤るうろはHATAGO井仙 水屋に来店された方なら一度は食べたことがあるはず!
メレンゲたっぷりのふわふわの生地と甘さ控えめの生クリームが絶品のロールケーキです。
以前ブログでもご紹介しましたので気になる方はこちらからご覧ください。
ミニデコるうろはいつもより分厚くカットした湯澤るうろの上にクリームなどをデコレーションしたもので、お味は3種類!
簡単にですがご紹介します。
・いちご
ピンクの可愛らしい苺クリームの上にフレッシュ苺をトッピングしたるうろは、まるでショートケーキのよう♪
・和栗
栗ペーストを使用した特製のクリームは甘さ控えめでお子さんからご年配の方にまで人気です!
・チョコ
ガナッシュ入りのココア生地のるうろ。トッピングのチョコクリームをサンドしたプチシューとラズベリーの酸味がリッチな味わいです。
お値段は各種 540円 (税込み)
見た目も華やかで一人前のホールケーキを食べているような満足感を味わえます。
ミニデコるうろならカットする必要が無くプラスチックトレーの上にのっているのでパーティー後の後片付けが億劫な方にもおススメです!
販売は12月23日(木曜日)から12月25日(土曜日)の3日間。
越後湯澤HATAGO井仙1F 水屋と越後湯澤んまや駅中店での店頭販売のみとなっております。
こちらから事前予約も受け付けておりますので是非ご利用くださいませ。
(※ミニデコるうろは早期予約特典対象外となっております。)
フリーダイヤル:0120-770-440
HATAGO井仙1F水屋
OPEN 9:00
CLOSE 18:00 (L.O.17:30)
越後湯澤んまや駅中店
OPEN 9:00
CLOSE 18:00 (L.O.17:30)
※季節により営業時間の変動がございます。
3日間だけの特別なクリスマスケーキ。
大切な人と過ごす時間におひとついかがでしょうか?
○雪里ライナーで雪国の旅を快適に!
魚沼のこれからの季節は雪国の原風景がご覧いただけます。
せっかく雪国に来たなら、旅館から周辺へお出かけしてみませんか?
真っ白に染まった山や、雪化粧した街並みはぜひ味わっていただきたい景色です。
このたび、越後湯沢駅から浦佐駅までの間をつなぐバス「雪里ライナー」が 11月3日より運行スタートします!
【運行ルート】
越後湯沢駅(井仙前)⇔道の駅南魚沼⇔六日町温泉(ryugon前)⇔六日町駅⇔魚沼の里⇔浦佐駅
【運行期間・料金】
2021年11月3日から2022年2月13日まで(事前予約制)※12月31日、1月1日は運休となります。
1回 500円(税込)
こちらのバスで、HATAGO井仙とryugon 2つの宿を行き来することもできます。
ryugonでは地域の自然や文化に触れるアクティビティをご用意しております。温泉に入って、重要文化財の趣ある館内でのんびりする過ごし方もおすすめです。
早めのチェックインや、HATAGO井仙ご宿泊のお客様がryugonへお越しになる際にもぜひご利用くださいませ。
ryugonで体験できるアクティビティはこちらをご覧ください
事前ご予約制ですのでお気をつけくださいませ。
【井仙→ryugon】
9:10 → 9:45
13:15 → 13:50
17:00 → 17:30
【ryugon→井仙】
8:30 → 9:00
11:45 → 12:20
16:15 → 16:50
<その他のバス情報>
●雪国豪雪ライナー
越後湯沢駅(井仙前)⇔清津峡⇔松之山温泉⇔まつだい駅
12月3日から2月13日までの毎週金土日も運行しております!
●新ゆうゆう号
湯沢町内を周遊するバスもHATAGO井仙前に停車いたします。無料バスですので是非ご利用ください!
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。ご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
tel. 025-784-3361
日頃よりHATAGO井仙ならびにいせんグループをご愛顧賜り感謝申し上げます。
この度大浴場の工事に伴い、11月8日~11月10日の期間は期間中は大浴場をお休みさせていただきます。
突然のお知らせでご迷惑をおかけし申し訳ございません。
ご宿泊されるお客様は、2種類の無料貸切風呂をご予約制でご利用いただけます。
ご予約の際はご希望のお時間をお申し付けくださいませ。先着順とさせていただきますので予めご了承くださいませ。
お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしますがご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
日頃よりHATAGO井仙をご愛顧たまわり感謝申し上げます。
当館では下記期間、一部外壁の工事をさせていただきます。
施工にともない、HATAGO井仙及びむらんごっつぉの休館日をお知らせいたします。
【外壁工事期間】
2021年9月21日(火)~11月19日(金)
午前9時から午後5時までのあいだ
【休館日】HATAGO井仙・むらんごっつぉ
9月28日(火)~9月30日(木)
10月4日(月)~10月8日(金)
10月18日(月)~10月22日(金)
※むらんごっつぉのランチタイムは火曜、水曜、木曜を定休とさせていただいております。
工事期間は駐車場および館内を業者が出入りいたします。
お客様におかれましてはご不便をおかけいたしますが何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
越後湯澤HATAGO井仙より
日頃よりいせんグループをご愛顧たまわり誠にありがとうございます。
この度 新潟県の要請に基づき、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
下記の店舗の営業時間を短縮させていただきます。
【営業短縮期間】 2021年9月3日(金)から 2021年9月16日(木)まで
①HATAGO井仙2F むらんごっつぉ
・レストランのみ利用のお客様のディナー開始時間は17時30分のみ
・酒類の提供は20時00分まで
※ご宿泊のお客様は通常通り、17時30分 または 19時30分の二部制で承っております。
②ryugon 館内 バーラウンジ
・午後9時00分までの短縮営業
・酒類の提供は20時00分まで
③越後湯沢駅構内 ムランゴッツォカフェ
・18時30分 ラストオーダー 19時00分 閉店
皆さまに安心してご利用いただけますよう感染対策を徹底して営業してまいります。
ご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
お客様におかれましてはご不便をおかけいたしますが
何卒ご理解をたまわりますようお願い申し上げます。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
また、おうちでも雪国のごちそうを味わっていただける
んまやネットショップもぜひご利用くださいませ。
新米のご予約も受付中でございます! ネットショップはこちらからどうぞ